か、書けない・・

2007 年 11 月 16 日 - 11:20 PM by ICHII

代表質問の分担分の原稿が、締め切りを過ぎたのに書けていません・・。

行財政改革について、というお題をいただいたものの、例示されていた3項目はピンと来ないし、財政健全化法は9月議会で取り上げ済みだし、いくつか気になるテーマはあるものの、勉強が追いつかなくて今イチまとまらない・・。

12月議会のわが会派の代表質問は横田さん。「もう少し待ってあげるわよ~」というやさしいお言葉に甘えて、しつこくアタマをひねってます。

総務委員会

2007 年 11 月 15 日 - 11:29 PM by ICHII

今日は総務委員会。ものすごく項目が多くて、大変でした・・。

12月補正予算に始まって、来年度の政策重点指針、予算編成方針、市場公募債の発行条件、県が出資・出損している法人のうちその率が低いものの状況(昨年度決算など)。

まず、県庁舎の耐震化工事の事業評価のところで議論になりました。耐震化やそれに伴う整備の必要性はあるものの、49億円もかかる事業です。事業評価委員会が出している「仮設庁舎を、工事完了後も恒久的に利用することを検討すべき」という意見に関して、8億かけて「仮設」はないだろう、むしろきちんと使うことを考えては、という声が出ました。部長からも、撤去費用がかかる点からも、周辺に分散している部署の集約に活用するなど検討したい、という答弁がありました。

産廃税のあり方、水島コンビナートの防災訓練と続き、チボリ・ジャパン社の今年度経営見通しや県と倉敷市の協議状況の報告を受けて、多数の意見が出されました。累積損益がマイナス144億円を超えたTJ社の経営状態、市民公園に県がお金を出す理屈が立つのか、地代の上限半分、5年以内という県負担案の先行・・。19日に倉敷市議会の会派代表者会議で市の考え方が示されるそうなので、21日の次回総務委員会では具体的な議論になるでしょう。

そして、日生町の県有地の売買をめぐる損害賠償請求裁判の和解、韓国慶尚南道との交流、岡山市の政令市の区割り問題まで。

悔しいけど、消化不良です・・。

晩秋・・

2007 年 11 月 14 日 - 11:03 PM by ICHII

朝夕はめっきり寒くなりました。

今年はずーっと暑かったので、秋が待ち遠しかったけど、忘れてた。

ワタクシ、寒がりだったんです・・。しかも冷え性。

そろそろ夜は手足が冷たくなってきました。本格的に寒くなると、お風呂に入ってすぐ!とか、こたつであったまったまま!とかじゃないと、足が冷たくて眠れないの・・。

でも、好きな季節です。

女性議員

2007 年 11 月 13 日 - 11:39 PM by ICHII

一昨日、昨日と、女性議員の集まりがありました。

日曜日は、岡山市の北公民館主催のシンポジウム「女性議員と語ろう」です。

女性議員と語ろう ←ずらっと並ぶ女性議員の皆さん

岡山市議会と岡山市選出の県会・国会議員の女性にご案内があり、欠席は2名だけ。会場の質問にも、皆さん個性溢れる回答で、明るい会でした。

昨日は、会派視察の後、倉敷から急いで神戸に向かいました。民主党近畿・中国ブロック合同の女性議員ネットワークに参加するためです。

午後から勉強会もあったのですが、会派視察のため、懇親会だけ、しかも遅れて駆け込みました。

各府県から集まった皆さんと、同じ党かつ同性ならではの「わかるわかる!」「そうそう!」というのがたくさんあって、あっという間に時間が過ぎました。

私は、そもそもはあまり「女性」を意識しないで立候補を決めたのですが、選挙に向けての日々の中で、「女性の思いを議会に届けること」や「女性ならではの活動」を求められているなあ、と感じることがたくさんありました。議会に入ってからも、むしろそれは強まっています。

そんな気持ちから、こういう女性議員の集まりには積極的に出るようにしています。

もともとは、女性だから、ということでくくられたりまとまったりするのはちょっとな~、とか思ってたんだけど。面白いです。

会派視察

2007 年 11 月 12 日 - 11:08 PM by ICHII

今日は会派の視察でした。

前半は、わが民主・県民クラブ幹事長である長瀬議員の所属されている、JFEスチール西日本製鉄所(倉敷地区)に伺いました。

高炉 ←高炉!

鉄という基幹産業の力強さを実感しました。厚板工場の中を見学させていただきましたが、「すごーい!」 製鉄の原理自体はシンプルで、とても大きなモノづくりですが、繊細な技術によって、すぐれた品質の製品が作られています。防災や環境の取り組みについても勉強になりました。

(ここまでは、自民党県議団や議会事務局からも参加がありました。)

続いて「ぷれジョブ」という、特別支援が必要な子どもたちに仕事の体験をさせる事業について、「倉敷市インクルージョン推進事業全体協議会」の皆さんからお話を聞きました。

倉敷市インクルージョン推進事業全体協議会 ←説明して下さる会の皆さん。奥にいるのはたくやくん。

スタートから3年で、輪は大きく広がっています。課題も色々ありますが、特別支援が必要な子どもたちが、生まれ育った地域で自立し、地域社会に貢献しているという喜びをもって暮らしていける、という大きな目標に向かって、丁寧に進んでいかれていると感じました。私たちにできる応援は何か、考えていきたいと思います。

最後に、倉敷市立倉敷養護学校で、校長先生・教頭先生から現状や課題についてお聞きしました。

最大の問題は、高等部からの生徒が増えているにもかかわらず、教室や定員が不足していることです。暫定的な増設と定員の拡大、長期的には倉敷地域への県立養護学校の設置が望まれています。

まずは来春の生徒の受け入れ態勢を整えなければいけませんが、後者の問題についても、会派としても調査など取り組んでいきます、とお話ししました。

今後につながる一日でした。

民主党岡山県連「臨時」常任幹事会で決めたこと

2007 年 11 月 11 日 - 11:38 PM by ICHII

今日17時から民主党岡山県連の「臨時」常任幹事会を行いました。テーマは2つ。

1)衆議院岡山1区の候補者として高井崇志さんを決め、党本部に上申することにしました。

おそらく20日の民主党本部の常任幹事会で公認が決定されると思います。

高井崇志さん ←挨拶する高井さん

政権交代を賭けた次の総選挙において、重要な選挙区である岡山1区。必ず勝利をつかんでもらいたいと思います。民主党の仲間として、また同い年の友人として、応援します。

2)姫井由美子参議院議員に対し、週刊誌報道などに関する一連の対応について、厳重注意を行いました。

姫井さんからも経緯をお聞きした上で、メディアへの出方など、民主党岡山県連がこれまで培ってきた県民の皆さんとの信頼関係への配慮を欠いた対応だという判断をしたためです。

参院選で示された県民の皆さんからの負託に真摯に応え、議会活動に全力投球して、職責を果たしてほしい、ということも併せてお伝えしました。

姫井さんは、それを受け止めて、国会活動に専念するために県連の副代表を辞めたい、と申し出られ、常任幹事会で了承されました。

以上、カタくなりましたが、とても大事なことを決めた会議でしたので、ご報告。

オレンジリボン

2007 年 11 月 10 日 - 11:57 PM by ICHII

さまざまな色のリボンで、エイズとかDVとか、この社会からなくしたい!という気持ちを表して、輪を広げる活動があります。

オレンジ色は、子どもの虐待をなくそう!というリボンです。

オレンジリボン ←オレンジリボンのピンバッジ

10月30日に子ども応援特別委員会の調査で訪れた東京都児童相談センターでも、多くのスタッフが胸に付けて働いていました。

そのせいもあるのか、今日開かれた「日韓親善友好ふれあい交流の夕べ」でお会いした武田県議と江本県議(どちらも同じ子ども応援特別委員会の委員です)が、オレンジリボンを付けておられました。礒谷市議もです。

日韓親善友好ふれあい交流の夕べ

う~ん、じわじわと広がってますね!

11月は、児童虐待防止推進月間です。子どもや子育てをするお母さん、お父さんを、みんなで守る社会にしたいな。

現場の声

2007 年 11 月 9 日 - 11:35 PM by ICHII

今日は、2つの団体からお話を聞く機会がありました。

難病の患者さんの団体と助産師会です。

抱えている課題、現状など、率直なところを、時間をかけてゆっくり聞かせていただきました。

いずれも、国の法制度の方向性と大きく関わると同時に、県としてどういう姿勢で取り組むかが問われています。

保健福祉は、法制度が複雑なのでいい加減なことは言えない分野ですが、しっかり勉強して、現場の思いに寄り添いながら、岡山県内の状況やニーズに合った実効性のある施策を提案したいと思います。

色々な仕事

2007 年 11 月 8 日 - 11:48 PM by ICHII

県議会議員には、色々な役割や仕事があります。私は民主党に所属しているので、党の仕事もあります。例えば今日は、

9時、県が管理している河川に関して地域からご相談のあった課題を県民局にお伝えする。検討のために、まずは現場を見てくださることに。早速、区長さんたちにご報告。

10時過ぎ、総選挙についてNHKの取材を受ける。

11時、総務委員会で報告された、県の歳入確保対策の中の県有財産(土地とか)の売却や利活用について、管財課から詳しく聞かせてもらう。

お昼をどうしようか考えていたら山陽新聞の記者さんが現れる。(その後、県庁食堂の定食を食べました。)

13時半、倉敷チボリ公園に関して、財産・権利関係やチボリ・ジャパン社の概要などを中心に、企画振興課に説明してもらう。

15時半、17日に行う民主党県連の大会準備のための外部との交渉・連絡。

16時半、発達障害についての資料集め。

という感じ。我ながら、結構、色んなことをやっているもんです。

夜は(仕事じゃないけど)合唱団の練習があって、楽しく厳しく歌いまくりました!

福山へ

2007 年 11 月 7 日 - 11:05 PM by ICHII

今日は久しぶりに福山に行きました。

母の出身地であり、私の母校(広大附属福山高校)がある街です。

応援して下さっている方や高校の先生、先輩、同級生、企業などを訪問しました。ついついご無沙汰してしまって失礼ばかりしています・・。

お目にかかると話し込んでしまって、お会いしたかった方全員のところには伺えませんでしたが、楽しくありがたい一日でした。

高校に行ったらちょうど球技大会をしていました。私たちのときもあったな~。

知っている先生も随分少なくなりましたが、大人の入り口に立っていた時期に大きな影響を受けた先生たちが温かく迎えて下さり、色々なお話をしました。やっぱり自分の原点の一つがここにあるなーと確認。

学校の出版物をいくつかいただいて帰りました。

母校の本

9月26,27日分もUPしました↓

« 前ページへ次ページへ »